コロナ明けの最初の海外旅行先として、近場で治安のいいシンガポールを選択する人も増えているようです。
今回は、そんなシンガポールで子連れにおすすめのレジャー島、セントーサ島に近くてコスパが良いホテルをご紹介します。特に、我が家の子どもも大好きな、プール付きのホテルをご紹介します!
昨今の円安で、シンガポール滞在も、コロナ前と比べ物にならないくらい、高コストになってしまいましたよね。いいホテルで少しでもコストが抑えられるなら、一番いいですよね。
セントーサ島内に泊まるなら、ビレッジ ホテル セントーサ
セントーサで遊ぶなら、一番の理想はセントーサ島内に泊まること。
ただ、セントーサ島のホテルはとにかく高額。大人2人と子ども1人で泊まると、時期やレートにもよるけど1泊あたり4~6万円が平均と、結構な金額。
というか、シンガポールのホテルはどこも値上がっていて、お得に泊まるところを探すのが大変なくらい。。。(^^;)
その中でも、新しいホテルの「ビレッジ ホテル アット セントーサ (VILLAGE HOTEL AT SENTOSA)」は素敵なプールも整っていて、1泊2~3万円/室とセントーサ島の中では、比較的リーズナブルです!
プールもこんなに素敵。


セントーサエクスプレスインビア駅から歩いてすぐで、移動にもかなり便利。
(ちなみに、セントーサ島の中に泊まると、泊まっている期間はセントーサエクスプレス乗り放題パスがもらえる)
お部屋からは、USS(ユニバーサルスタジオシンガポール)が見えて、どこに遊びに行くにも、本当に楽ちんで、子連れには最適です。
(ちなみに、セントーサ島には駅からかなり離れているホテルも多い)

このホテルの注意点は、ホテルの朝食が高くてさほど美味しくないので、向かいのカフェに行くとベターということです。
なので、朝食なしで予約して、向かいのカフェに行くのがおすすめ。
また、とにかくシンガポールは何もかもが高く感じる・・・ので、このホテルなら敷地内にセブンイレブンがあるのも
ホテル向かいのカフェ「Le Faubourg」
こちらのカフェはホテルの敷地内、セブンイレブンのお隣にあります。
https://www.theoutposthotel.com.sg/ja-JP/dining/le-faubourg






こちらは、味も雰囲気も ○で、ホテルよりは安く、とても快適な朝食時間を過ごすことができておすすめです。
色々なレジャーで忙しいセントーサ滞在かと思いますが、一度足を伸ばしてみるのをおすすめします!
子連れでおすすめのセントーサ島のアクティビティは?
個人的に圧倒的おすすめは、こちら!
1.アドベンチャー コーブ ウォーターパーク(Adventure Cove Waterpark)

このプールの規模は、日本にはないやつ!
なんと、プールの中を魚が泳いでたり、流れるプールの仕掛けも満載だったり!
とにかく規模が大きいので(しかもそんなに混んでない!)オープン時間に行って、閉園までいても時間が足りないくらいなので、ぜひ、朝から満喫してほしいです!
2.誰もがまずは訪れたいUSS!
ここは、説明不要かもですが、子供は大喜びの場所!







ちなみにUSJと比べると規模は小さめですが、まぁまぁ混んでいるので、朝イチで向かうことをおすすめします!
我が家は、トランスフォーマー好きなので、トランスフォーマーのアトラクショントランスフォーマーのグリーティング、トランスフォーマーのカフェ、トランスフォーマーのショップ、と大満喫して帰ってきました!
こういう、USJにはない、キャラグリとかは嬉しいですよね!
ちなみに、グリーティングは2種類が交代交代出てくる形式で、我が家は推しのオプティマスプライムに会えて、息子が大興奮でした!
3.見落とされがちだけど、かなり楽しめるスカイラインリュージュ
暑いシンガポールで爽快に遊べのがこちら。
子供向けのヘルメットなどもしっかりそろっていて、2人乗りなどで一緒に楽しく遊べます。
最後は、ヘルメットについてるQRコードを読み込ませると自分たちの写真も見れて購入できるという、とてもシステマティックにできている施設で、ストレスなく、楽しめます!







