長岡花火に新幹線で行くなら帰りが肝心!場所取りと時間潰し方法は?

5月になると、例年であれば長岡花火の有料観覧席のチケット販売が開始されます。
もしまだ見たことがない方は今年長岡花火を見に行かれてみてはいかがですか?
花火の美しさは圧巻ですよ。

チケットと一緒に遠方の方は新幹線の切符もお忘れなく!
新幹線を降りてから花火会場までは歩いて行けるのでおすすめですよ。

長岡駅で新幹線を降りてから花火が上がる信濃川河川敷までは歩いて20分
商店街はお祭りで賑わっていますし、
出店も出ているので歩きながらお祭り気分を楽しめると思います。

行きの新幹線はみんなバラバラな時間に来るので心配ないのですが、
帰りの時間はみんな一緒なので、
新幹線を乗る時間から逆算して会場を出なくてはいけません。

花火終了後長岡駅では、
在来線・新幹線・市内バスと列を分けて駅構内に入場するようになっています。

大変な混雑で、大手通りまで人の列になります。
この時は河川敷から長岡駅に入るまでに最短距離でも40分はかかるので、
余裕を持って帰るようにしましょう。

<東京方面>

21:05 長岡発 → 22:44 東京着(臨時)

21:35 長岡発 → 23:12 東京着(臨時)

21:58 長岡発 → 23:40 東京着
東京方面は最終です。

<新潟方面>

21:34 長岡発 → 21:56 新潟着

21:55 長岡発 → 22:18 新潟着(臨時)

22:11 長岡発 → 22:34 新潟着(臨時)

22:19 長岡発 → 22:43 新潟着

22:29 長岡発 → 22:52 新潟着(臨時)
新潟方面はこの後も新幹線あり。

2016年の時刻表なので変更が多少あるかとは思いますが、
新潟方面であれば花火を最後まで見てからでも
帰ることは可能です。

東京方面は遅くとも21時には会場を出るようにしましょう。
指定席を取った方が無難だと思います。

長岡花火に新幹線で行く場合の時間潰しにおすすめは?

会場入りは早ければ早いほど場所取りには有利なのですが、
当日は本当に暑い日になるのが例年のことです。
なるべくなら涼しい所で時間潰ししたいですよね。

新幹線を降りた長岡駅の駅ビルにCocoro長岡があり、多くの飲食店や雑貨店、衣料品店がありますのでここを覗くのも楽しいと思います。

長岡駅前にアオーレ長岡があるので、
そこでも長岡まつりのイベントとして地元のB級グルメやかき氷など楽しめるようになっています。
屋内ではないですが、屋根がありテーブルとベンチもあるので、
休憩しながら食べたり飲んだりできるようになっています。

私は個人的に長岡と言えば、美松(ミマツ)だと思っています。
長岡駅前の大手通りにあり、
洋菓子店なのですが、カフェコーナーもあります。
人気のレーメン、時間があれば是非食べに行ってみてください。
シュークリームも懐かしい味で人気です。

長岡花火の場所取りは何時からがいいのか?

新幹線で行って日帰りの場合は、
帰りの時間があるので行ける距離は限られています。

長岡駅からまっすぐ河川敷方面に歩くと大手大橋にぶつかるので大手大橋に向かって右に河川敷に入ればすぐ無料観覧席があります。

無料観覧席の開場は12:00なのですが、
会場は広いので私の経験から言うと15時以降でも十分場所取りは可能です。
早めに行ってシートだけ広げてから長岡駅方面に戻っても良いかと思います。
河川敷は日陰になる所が皆無なので本当に暑さが厳しく、
夕方になるまで場所を移動することをおすすめします。

追記:ここ数年の猛暑で、西日が落ち着いた夕方以降に河川敷に向かう人も多いです。私の感覚で言うと、17時までに場所取りすると、十分前の方で席の確保が可能だと思います。

まとめ

お祭り当日は長岡駅を降りると街全体が活気があり、沢山の出店やイベントで
盛り上がっています。
そんな長岡の街の雰囲気を楽しみながら歩くのも花火大会に行く楽しみの一つだと思います。

新幹線で日帰りの場合は、
帰りの時間に余裕を持って行動する必要があります。
小さいお子さん連れての場合は、
東京からでしたら宿泊を選ばれた方が良いかと思います。

<関連記事>

長岡花火を初めて見に行く人必見!日程やおすすめと地元人の感想
長岡花火に車で出掛けよう!渋滞や駐車場・トイレ情報をチェック
長岡花火駐車場無料で止められる場所は?予約出来る?穴場はある?

Ad.