遠足のお弁当保育園児にはどんな物?定番のおかずと簡単に出来る物は?

保育園の遠足が近くなると、お弁当に悩まされますよね。
まだ綺麗に一人で食べられないのに、屋外でママなしで食事をするんですから。
お子さんのストレスなく、楽しく食べられるお弁当にしてあげたいですよね!

小さいお子さんにはどんな物がお弁当に向いているのか、みんなの定番おかずは何なのか、調べてみました!
簡単に作れるアイディアおかずもご紹介します。

遠足のお弁当保育園児が食べるのはどんな物がいい?

遠足の時には、
「普段食べ慣れたお弁当」にしてあげることをおすすめします。

かわいさや彩りももちろん大切ですが、食べやすさが1番です!
お子さんの好きなおかずを食べやすく調理して詰めればそれでOKです。

栄養バランスはあまり考えなくても大丈夫。
一食分で考えなくても、この時期のお子さん達は1週間通して考えても何ら問題ありません。

と言うのも遠足の時には、テーブルや机で食べるわけではなく、シートなどに座って食べることが多いと思いますから食べにくいものです。
落としたら服やシートにベタベタが付いてしまい、お子さんが困るかと思います。

お箸やフォークで刺して、パクっと口に入れてしまえる小さめのもの、唐揚げやウインナーなどが良いですね。
もしくは、手にしっかりと持って食べられる小さめのおにぎりなどがベストです。

野菜はいろどりにブロッコリーやミニトマト、にんじん、スナップエンドウがおすすめ。
嫌いではないのでしたら、茎のしっかりしたブロッコリーを買ってきて、塩ゆでしてみて。
人参も塩ゆでして、いろんな型でくりぬいたら可愛いですよね。
お弁当は特に、塩茹での塩味は濃いめにしましょう。
枝豆の剥いたのをかわいいピックに刺していって、イモムシみたいにするのもお子さんが喜びそうです。

おかずの定番、みんなが好きなものを知っておくのも大事ですよね!
どんなものがお弁当に向いているのかがわかります。

野菜なら

ブロッコリー、枝豆ピック、プチトマト、にんじん、きゅうり

主食なら

ハンバーグ、からあげ、野菜の肉巻き、お花のウインナー、エビフライ、コロッケ

副菜なら

アンパンマンポテト、ちくわきゅうり、卵焼き

デザートなら

りんご、キウイ、ぶどう、いちご

遠足のお弁当保育園児

ピックに指したり、一口か二口で食べられるサイズでフォークで刺せるものがやっぱり食べやすいですね!

人気の卵焼きも、中身をしらすニラ焼き海苔を入れて焼くと彩りも綺麗です。

野菜はハンバーグやコロッケに混ぜ込んだり、肉巻きに入れておくと食べてくれそうです。
私はよくひじきハンバーグにしたり、コロッケにみじん切りのにんじんやコーンなどを入れています。

遠足のお弁当で簡単に出来るアイディアおかずは?

ここで簡単に出来てちょっと変り種のおかずをご紹介します。

・お弁当に目玉焼き?!
ベーコンを軽く焼いた上に卵を落とします。(目玉焼きのように)
白身が固まり始めた時に、ベーコンごと半分にたたみ、少し抑えながら焼き固め半分に折ってくっつけます。
焼き上がったら、それを半分に切って折り畳んだ目玉焼きの完成〜!
お子さん用だとうずらの卵にするか、切るときに三等分位に小さくするのがおすすめです。

・ちらし寿司
焼いた生鮭(塩鮭は辛いから×)をほぐして、塩もみしたキュウリ、ごま、青じそ、炒り卵、すし酢を炊きたて御飯に混ぜて完成!
上から海苔を散らせば彩りもOK!
一品で野菜も主食も摂れます。
おにぎりにして海苔でくるんでもいいですよね。

・ロールサンドイッチ
パンを薄く切ってバターを塗りハムや生ハム、サーモン、レタスやきゅうりなどを載せて端からくるくると巻いてロール状にします。
中身は何でも良いですが、ツナや卵のマヨネーズ和えなどは薄めにパンの端には載せずそっと巻いてください。
これを適当な幅に切ってラップでキャンディーみたいに巻くと出来上がりです。

デザートにジャムを塗った物を巻くと彩りが綺麗ですね。

遠足のお弁当保育園児

遠足のお弁当まとめ

保育園では給食でいつも、お皿を空っぽにしましょうね〜と言われていると思います。
なのでお子さんはお母さんの作ったお弁当も空っぽにして帰る事が目標なはずです。

いつもより気持ち少なめかな〜?位の量でお弁当を詰めてあげると、お子さんも食べ切りやすいです。
食べ終わって早く遊びたいでしょうし、食べられる量も考えるのがポイントですね。

関連記事:「子供のお弁当夏場に気を付けたいポイントは?傷みにくい物&レシピ紹介!」

Ad.