旅館浴衣の着方女性の場合は?帯の結びは?色柄入りの丈が長い場合は?

温泉旅行っていいですよね〜。
昼間から温泉に浸かって、美味しい料理を食べて、美味しいお酒を飲んで。

最近は、旅館で可愛い浴衣を貸出ししている所も多く、選ぶのも楽しいです♪
可愛い浴衣に着替えて、温泉街を散策・・・なんてのも楽しいですよね。

でも、浴衣の着方、不安ではないですか?
そのまま着て、帯を締めるだけで良いのか。
そうだとしても、イマイチ可愛く着られなかったりしますよね(~_~;)

今回は、旅館の浴衣の着方、女性の場合はどうしたらいいのか。
色柄物の浴衣でも着方は同じなのか、疑問を解消していきます。
ぜひ、旅行の時の参考にしてくださいね。

 

[toc]

 

基本の旅館に用意されている浴衣は、「簡易浴衣」です。
「簡易浴衣」は、一般的な浴衣と違って素材が柔らかいです。

衿は薄くやわらかで袖付けにゆとりがあり、食事しやすいように、たもとが短いのが特徴です。
脱ぎ着しやすいデザインになっています。

帯も、通常浴衣で合わせる帯よりも、細く柔らかいものがほとんどです。

 

基本の着方はこちら!

1 下着はブラは取り、キャミソールを着て袖に腕を通します。

2 浴衣の襟は、首の後ろをすこし余裕を持たせます。 

3 襟の一番下をもって左右合わせて長さを同じにしてから、右の襟先を左の腰に持っていきます。

4 その上に左の襟先を右の腰に持っていきます。

5 襟の合わさったところが、首下のくぼみのあたりになるように合わせます。

6 帯の中央をウエストのお腹にあてて、胴に2周(短ければ1周)巻きます。

7 蝶結びにして完成です。

ポイントは、着物は左前になるように着ます。
ちなみに右前は亡くなった人になりますので注意してくださいね。

 

旅館の浴衣の着方で帯の結び方は前?横?後ろ?

旅館の浴衣でも、帯の結び方が特に難しいですよね。
私なんかはよく、ご飯を食べ終わる頃には既に気崩れていたりもします。
更に、夜寝て、朝起きる頃には更に着崩れていたりも・・・泣

 

 

旅館の帯1本で綺麗に着るのは結構難しいものです。
なので、ちょっと工夫して、腰紐を持参したり、旅館で借りれるようなら追加して借りる事をおすすめします。

 

一回軽く腰紐で締めた後、宿の帯で綺麗に締め直します。
これで着崩れしにくくなりますよ。

は、真ん中が(左右同じ長さになるように)お腹へ来るように合わせて前ろから後ろへ両方から持って行き、後ろで一度交差させ、また前へ帯を持ってきます。
この時点で帯が2重になります。
長さがあれば、もう一周します。

蝶結びですが、蝶結びの前に一度縛りますね。
それを縛る代わりに、1重目(最初に巻いた帯)の下を両方くぐらせます。
それから結ぶと、蝶結びは外れても帯が外れることはありません。

 

蝶結びは真ん中よりも少し左に寄せて結んだ方が結び目が邪魔にならずに良いと思います。
最後に後ろ手で、帯の下から浴衣の背中心を持って下に引いて背中をすっきりさせるときれいです。

 

 

 

旅館の浴衣の着方で色柄物の丈が長い場合は??

温泉旅館に、旅館のロゴ入りの普通の浴衣と、色柄入りの可愛い選べる浴衣が置いてある場合があります。
特典として20種類位の中から選べる可愛い浴衣が最近はよくありますね。

この浴衣、素材がパリッとしていて旅館の簡易浴衣より正式な浴衣に近いですよね。
丈も長かったりします。

 

旅館の浴衣は「おはしょり」は付けずに着ます。
長さが短く、サイズ分けされていますもんね。

ですが、この色柄入り浴衣の場合はおはしょりを付ける必要があります。
自分でできない場合は、旅館に頼むと着付けが出来る人を呼んでくれます。

 

もし自分で着る場合は、丈が引きずるほど長いので、腰に浴衣を巻いたときに自分の身長に丈を合わせてウエストの所を先に腰紐で縛り、両手を身八ツ口から入れ、前のおはしょりをきれいにのばします。
おはしょり=あげの部分のことです。

その上から太い帯を締める、というやり方になります。

 

 

 

旅館の浴衣の着方まとめ

旅館の浴衣の着方は、あまり心配しすぎずに着て大丈夫です。
帯が柔らかいので、簡単に着られます。
かっこよく着るには着くずれ防止でお腹部分にタオルを一枚かませておくのもおすすめです。

心配な場合は、着付けてもらえるか、聞いておくのも良いと思います。

Ad.