毎日のお弁当のご飯って中々美味しく食べられないですよね。
会社に冷蔵庫や電子レンジがあればいいのですが、そういう環境下に無い場合は我慢して食べることになります。
また、夏場はご飯も傷む心配があります。
一生懸命働いてお腹がすいてお弁当の蓋を開けるのに、腐っていたら悲しすぎます(T_T)
今回は、そんなお弁当のご飯を安全に美味しく食べるポイントをまとめました。
夏場は特に要注意です!
お弁当のご飯は温かいまま詰めると危険?
寝坊した朝なんかはやってしまいがちですが、朝炊いた炊きたてご飯をそのままお弁当に詰めて蓋をすること。
湯気がホカホカ立っていて、あ〜このまま蓋をしてはいけない気がするけど、冷ましている時間がない。
こんなことよくありませんか?
温かいご飯をそのままご飯に詰めるとどんな危険があるのでしょうか?
ご飯が熱いまま蓋をしてしまうとお弁当の蓋に熱いおかずから出た蒸気がびっしり水滴になって付きますよね。
この水分から雑菌が繁殖して食中毒を起こすかもしれないんです。
さらに、細菌類は生温かい温度に冷めたご飯にもよく繁殖して腐りやすくなります。
なので、お弁当のご飯は冷めてから蓋をしないと夏場は特に危険なんですね。
では、どれくらい冷ましたらいいのでしょうか?
よく、冷蔵庫に一晩置いておいたご飯なんかはパサパサと固くなっていて美味しくないですよね。
基本は、ご飯の荒熱をとる程度まで冷やします。
お米が持つでんぷん質はβデンプンといい、それが加水・加熱されてふっくらご飯の甘さのαデンプンに変わります。
炊いたご飯が冷めていくにつれ、どんどんβ化が始まるのです。
自然に冷めて18℃になったご飯と、一旦冷蔵庫で5℃まで下がってから18℃になったご飯では、αデンプンの量が大幅に変わります。
自然に冷めたご飯の方がαデンプンは多いので美味しいんですよね。
傷まないために荒熱を取るのは大事ですが、それ以上冷やすと口当たりの悪いご飯になります。
冷凍の作り置きおかずは大丈夫?おかずの冷凍についてはこちらをご覧くださいね。
お弁当のご飯を冷たいままでも美味しく食べるには?
ストックしておいた冷凍のご飯を解凍・温めをしてからお弁当箱に詰める場合はどうしたらいいのでしょうか?
一度、冷やしているので、当日炊いて冷ましてから入れたご飯よりも味は美味しくないですよね。
少しでも、美味しく食べるコツはないでしょうか?
まとめてみました!
ごはんを炊く時にオイルを大さじ一杯入れる
サラダ油でもオリーブオイルでもごま油でもいいです。
お好みのオイルをお米3合に対して大さじ1杯入れて炊くと、お米をコーティングしてくれます。
固まらず、つやつやしますよ。
ごはんを炊く時に寒天を入れる
寒天を入れてごはんを炊くと、ふっくら炊けます。
寒天は保湿効果もあるので、少しは固くなるのを防げると思います。
分量は、お米3合に対して粉寒天2gです。
ダイエットにもよさそう!
ご飯を炊く時に少しもち米を混ぜる
モチモチとして甘味も増します。
パサパサ感はなくなるはずです。
分量は、お米3合炊くならその内1合をもち米に替えてみてください。
ご飯を炊く時に雑穀を入れてみる
少しモチモチした食感になります。
雑穀のプチプチした食感も味わえてとても美味しいですし冷めてもパサパサしません。
おにぎりにしても、固くならず美味しく食べられます。
お弁当のご飯で前日に炊いた物を詰める時のポイントは?
我が家はよくやるのですが、前日に炊いたご飯を前日に既に詰める場合はどうしたら美味しく頂けるのでしょうか?
朝早起きが苦手な人は(特に私です・・)、夜のうちに全て終えておきたいですよね。
前日に詰めたご飯でも美味しく安全に食べるポイントをまとめました。
ごはんを炊いたらすぐ保温のスイッチを切って冷ます
夏場以外ならそのまま朝まで放置してOKです。
夏場は、粗熱が取れたら、一食分ずつに小分けして冷凍します。
ごはんを朝、再加熱する
冷えて一度固くなってしまったご飯なので風味が戻るようにレンジで再加熱してから粗熱を取ってお弁当に詰めます。
ご飯を炊く時にお酢を少し入れておく
夏場はご飯が傷みやすいので、お酢を少し入れて炊くと傷みにくくなります。
ご飯を詰める時に梅干しを入れる
梅干しは抗菌作用があるので、入れておくと傷みにくくなります。
夏場に不足しがちなミネラル補給にもなりますしね。
お弁当のご飯まとめ
我が家のパパは、外回りが多いのでお弁当を冷蔵庫で保管することが出来ません。
安全性も心配なので、ペットボトルを3本程凍らせて、保冷バックに一緒に入れて持たせたりしています。
溶けたらそのまま飲み物になりますしね。
冬場の場合は、ごはんを保温できる保温弁当箱もあります。
プーさんのデザインがかわいい❤︎ |
こちらなら、レンジがない場所でもご飯を温かく食べられますよね。
<関連記事>
お弁当用冷凍作り置きは自然解凍で詰めて大丈夫?やり方と保存期間は?
お弁当のシリコンカップ衛生面は大丈夫?洗い方は?匂いの対処法は?