車の長距離移動で子供が喜ぶグッズは?赤ちゃんには?おもちゃ紹介!

旅行やお盆の帰省などで車の長距離移動されることも家族でありますよね。
そんな時のおでかけは、チャイルドシートに長時間固定されるので、子供や小さな赤ちゃんにとってかなりのストレス。
ぐずってしまったり、つまらないと言われたり、「まだ着かないの〜?」なんて不満をぶつけられます。

Mammy
ママやパパとしては焦りますよね(~_~;)
我が家は子供があんまりうるさいと、パパが逆切れすることも(笑)

一般道ならいいのですが、高速道路になると、トイレ休憩が自由に出来ない中で、
「トイレー!」なんて、子供に突然言われることもあります。
さっきのSAで行ったのにまたトイレ?ってことも、あるあるですよね。

ここでは、車の長距離移動で子供が喜ぶグッズやおもちゃ、赤ちゃんにあると便利なものなどご紹介します。

ママやパパにとってもストレスフリーでお出かけしましょう(^^)

車の長距離移動で子供が喜ぶグッズは?

我が家の5才の息子。
よく車の中で不平不満を言います。

でも、このくらいの年齢の子になるとおもちゃを持っていって車で遊ぶのは中々難しいんですよね。
普段の遊びが、戦いごっこやボール遊び、自転車に乗ること等、車で出来ることとかけ離れています。

そこで、我が家が時間潰しにしていることがこちら!

子供の好きな音楽を流す

CDでもいいですし、最近はスマホにダウンロードした曲を車内で繋いでかけています。
子供たちで歌って、楽しんでいます。

童話を聴かせる

こちらもCDやSDカードにデータを入れて、車で聴かせています。
あまり、動画などを見せたくない場合に便利です。
日本昔話やグリム童話などがおすすめ。
一つ一つのお話が短編なので、聴いているだけでも子供は理解できますし、よく聴いています。
2時間はこれで満足してくれます。

DVD鑑賞

これは間違いないですね(~_~;)
喜んで、ずっと見てくれています。
時間を決めて見せるのが一番いいかもしれません。
車にテレビが付いていない場合は、ポータブルDVDプレーヤーで見てもいいかもしれませんね。

子供が疲れて寝てしまったら・・・

座っている体制なので、首カックンの状態になることありますよね。
そんな時は、キッズシートのシートベルトに巻きつける枕があると便利です!

首カックンになっても、枕がしっかりと支えてくれますよ!

車の長距離移動で赤ちゃんに必要なグッズは?

2才未満のお子さんを連れての車で長距離は更に大変ですよね。
まず、オムツ替えの心配があります。

2時間ごとに休憩を入れて、SAでオムツ交換をしていても、替えた直後にウンチをされた・・・なんてことがよくあります。
そんな時は、場所構わず車内でオムツ交換をすることも。

旅行の時に便利なのは、臭わないオムツ袋

トイレに捨てられない場所も結構あり、持ち帰らないといけないことがあります。
その時に便利です。

そして、かさばるけど沢山持っていきたいオムツは、旅行用の圧縮袋に入れると場所を取りませんよ。

チャイルドシートって、キッズシートと違って、より固定されるので蒸れるんですよね。
知らない間に、赤ちゃんは沢山汗をかいています。

汗かき対策としては、タオルをチャイルドシートに敷きます。
湿ったらタオルを取り替えます。
お子さんが嫌がらなければ、夏場はひんやりシートを敷いてあげるといいですね。

もちろん洋服も湿ってしまったら、早めにお着替えしましょう。
水分補給も忘れずに(^^)

赤ちゃんがいる場合は、その子のペースに合わせて、なるべく休憩もこまめに取って、焦らず移動しましょう。

車の長距離移動で役立つおもちゃ

10ヵ月〜4才位のお子さんに役立つおすすめおもちゃをご紹介します!

アンパンマンおでかけメロディハンドル

チャイルドシートに取り付けても遊べる、ハンドルおもちゃ。
8つの仕掛けが付いていて、子供もドライブが楽しくなりそうです。
10ヵ月〜遊べます。

たいこのメロディー絵本

曲に合わせて、太鼓をばちでバンバン叩ける絵本です。
ばちはゴム製なので、安全です。
1曲が長く、飽きずに遊んでくれますよ。
1才から楽しく遊べます。

シールブック レッツゴーどうぶつえん

可愛い動物のシールがいっぱい!
台紙に貼ったりはがしたり出来ます。
粘着力がなくなるまで繰り返し使えるので、車の中の遊びにピッタリ!
1才半〜楽しく遊べるはずです。

マグ・フォーマー

マグネット式のブロックなので、車の中でもなくなりにくいです。
簡単に立体を作れるので、1才前後の子供でも遊ぶことができます。

車の長距離移動で子供が喜ぶグッズは? まとめ

お盆の帰省や旅行は楽しみですが、移動中は子供も大人もちょっとストレスに感じてしまいますね。
一番手軽なのは、おやつやDVDですが、やっぱりダラダラ食べたり見せたりはしたくないもの。
時間を決めて、おやつタイムやDVD鑑賞が出来ると良いですね!

<関連記事>
東北道渋滞お盆期間のピークはいつ?箇所は?回避方法はある?
東名高速渋滞でお盆ピークはいつ?下り線箇所は?回避方法はある?
お盆の高速渋滞予測と料金について解説!関越道で特に混む箇所は?

Ad.