- 2018-11-28
- 2021-04-14
ぽんしゅ館新潟駅店に行ってきた!値段は?おすすめのお土産やごはん紹介
ぽんしゅ館はここ数年新潟の観光スポットになっています。 県民ですが、中々駅を利用しないので行ったことがなかったのですが、先日行く機会があったので紹介します。 気になる値段やおすすめのお土産、ごはんも美味しいものいっぱいでしたよ!
ぽんしゅ館はここ数年新潟の観光スポットになっています。 県民ですが、中々駅を利用しないので行ったことがなかったのですが、先日行く機会があったので紹介します。 気になる値段やおすすめのお土産、ごはんも美味しいものいっぱいでしたよ!
夏にキャンプに行ったとき、コクワガタを捕まえました。 息子が夏から大事に育てていたのですが、寒くなってきてあまり地上に出てこなくなってきたんです。 冬眠するとよく聞きますが、いつからいつまでするのか気になります。 温度管理や冬眠の方法などポイントがあ […]
年末ジャンボ宝くじの季節になりましたね〜。 今年もそろそろ終わりです。 皆さんは毎年買っていますか? 高額当選者の方の話しを聞くと、毎年継続して購入している人の方が当選しやすいそうです。 もし、買うとしたら何枚買う予定ですか? そもそも年末ジャンボ宝 […]
毎年50万人もの動員があるカレッタ汐留のイルミネーション。 光に合わせた音楽の競演、プロジェクションマッピングもとても人気です。 毎年テーマがあり、約30万個ものLEDの光が美しく輝き正に芸術品のよう。 冬の定番になりつつありますが、一度は見ておきた […]
伊勢神宮に参拝に行く際に、内宮と外宮があって、どっちに行くべきなのか、順番はどっちなのか迷ってしまいますね。 1日で回れるものなのかもスケジュールを組む際に心配です。 そこで、伊勢神宮の参拝の順番や時間配分、バス移動の仕方などについてご紹介します。
ホホバオイルは天然成分で出来たどんな肌質の人にも使える万能オイルです。スキンケアに活用することが多く、無印良品に置いてあるものが一番手軽に購入できると思います。万能に使える分、どんなことに使ったらいいのか逆に悩んでしまいますね。ここでは、無印のホホバ […]
ちょっと前にテレビで紹介されて話題となったもち麦ダイエット。食物繊維豊富で体にいいので、今でも根強い人気があります。ダイエットとして食べるなら、一日の食べる量はどのくらいなのか、実践する期間はどの位続けたらいいのか、いつ食べるのが効果的なのか調べ […]
毎日のお弁当、冷たいと固くて美味しくないので、なるべくなら温かいまま持っていきたいですよね。夏は食中毒が心配ですが、冬でも気を付けたほうが良いのでしょうか?前日詰めて冷蔵庫で保存しておくのは有りでしょうか?お弁当を温かいまま持っていく方法について […]
ホホバオイルは、手に入りやすい植物性オイルとして人気ですね。大人から子供まで使えますが、生後間もない赤ちゃんにも使えるのでしょうか?また、肌に付けた後赤ちゃんが口に触れて舐めてしまっても安全なのでしょうか?市販品で手に入りやすい無印良品の商品で解説し […]
手作りで作る味噌は、市販の味噌よりも味わい深く美味しいですよね。 初めてでも味噌は意外とコツさえつかめば簡単に作ることが出来ます。 家庭でできる簡単な味噌の作り方や味噌作りで起こるトラブル(臭いやカビの発生)などについて対処法をまとめました。