お弁当のシリコンカップ衛生面は大丈夫?洗い方は?匂いの対処法は?

毎日のお弁当作りに大活躍するシリコンカップ。
洗って何度でも使えるので便利ですよね。
電子レンジでおかずをそのまま温めることも出来ますし。

ただ、何度も使っていて衛生面は大丈夫なのかな?とも思ってしまいますね。

Mammy
時々油汚れが落ちなくて、ベタベタすることもあります。
匂いの付着も気になります。

そんなお弁当のシリコンカップの洗い方や匂いが付いた時の対処法をご紹介します。

お弁当のシリコンカップ衛生面は大丈夫?

シリコンカップは、電子レンジなどの熱にも強いし、冷凍しても全然大丈夫なので、おかずを作り置きして冷凍保存。
毎朝おかずを解凍して、私は使ってます。

向いているおかずとしては、煮物やお浸しのちょっとした小鉢感覚のおかずです。
揚げ物系はやはり紙のカップがいいかもしれません。(余分な油や水分も多少吸い取れますしね)

衛生面は、傷がつかない限り問題ないと思います。

使わない週末は、漂白剤に付けたり、普段はアルコールスプレーで消毒してから使用するのが、夏場は特に安全です。
アルコールスプレーを使うのが苦手な場合は、お酢を水で薄めたものをかけてもいいと思います。
お酢にも除菌効果があります。

可能であれば、普通に洗って、朝使用する前に熱湯消毒をするのも方法の一つです。
熱湯消毒すると、油なども問題なく落ち、気持ちよく毎回きれいな状態で使用できます。

お弁当のシリコンカップの洗い方

シリコンカップは、縁がギザギザになっていて、溝のところに汚れが残りやすい欠点があります。
普通に洗うと、中々汚れが落ちないことがあるんですよね(~_~;)

基本の洗い方としては、シリコンカップに直接、食器用洗剤をかけます。
その後一度濡らして握って水分を切ったスポンジでよくこすります。
水分量の目安はこすった時に洗剤が良く泡立つ程度です。
その後、良くすすぎます。
洗剤のヌメリ感がなくなるまで良く流します。

基本の方法で汚れが落ちない場合は、重曹を使います。

洗い桶に重層とお湯を張ります。
お弁当箱とシリコンカップを浸け置きして30分以上置きます。
浸け置きしてから普通に洗います。

これで格段に落ちがよくなります。

お弁当のシリコンカップに匂いが付いた場合はどうしたらいい?

何度もシリコンカップを使っていると、どうしても食品の匂いが移ってしまいます。
肉などの油汚れや、スパゲッティなどのケチャップ類は、染みこんでしまいますね。

こうなると、お弁当を食べていても何とも不快な気分になってしまいます。
匂いがシリコンカップに付いてしまった時の対処法をご紹介します。

米のとぎ汁に浸ける

鍋で米のとぎ汁を沸かし、シリコンカップを一分くらい煮てそのまま冷ましておきます。
匂いが綺麗に取れます。

重曹に入れる

熱湯1リットルに重曹軽く一握りを溶かした中に一晩浸けて置きます。
重曹を入れたお湯もシリコンカップを入れたまま暫く沸騰させるとより効果があります。

お酢を使う

シリコンカップに酢スプレーしたり、お酢を内側に塗りつけて少し置く。
濃いめの酢水の中に浸け置きしても構いません。
その後水洗いします。

熱湯をかける

洗う時は、熱湯をかけて汚れを浮かし、更にティッシュで拭き取ってから洗います。

お弁当のシリコンカップ まとめ

繰り返し使えて便利なシリコンカップ。
私は、肉や魚などメインおかずは、アルミカップに入れて、副菜など油が少ないものをシリコンカップに入れています。
何年か使用すると変色してくるので、そうなると処分して新しいものに取り替えています。
やはり、しばらく使ったら交換する事をおすすめします。

<関連記事>

お弁当が腐る夏場の原因と対策は?おかずで腐るものは何?
お弁当のご飯温かいまま詰めると危険?冷たい状態・前日詰めるのは?
お弁当用冷凍作り置きは自然解凍で詰めて大丈夫?やり方と保存期間は?
お弁当を夏の車内に置く時の工夫紹介!保温ジャーや曲げわっぱは?
子供のお弁当夏場に気を付けたいポイントは?傷みにくい物&レシピ紹介!

Ad.