もち麦ダイエットの効果は?一日の食べる量とごはん以外の食べ方

少し前から流行っているもち麦ダイエット。
大麦の一種のもち麦は食物繊維が玄米の4倍もあると言われています。
これだけ聞くと、お通じは良くなりそうですよね。

ダイエットに効くというその効果について調べてみました!

食べる量やごはん以外の食べ方についてもご紹介します。

もち麦の食物繊維は水溶性食物繊維不溶性食物繊維で、大麦の中でも特に豊富に含まれています。

水溶性食物繊維は水に溶けやすく、胃腸のなかをゆっくりと移動し食べ過ぎを防いでくれます。
食べた時の血糖値の上昇が緩やかなので、満腹感も長く維持できます。

不溶性食物繊維は水に溶けず、腸内の有害物質が腸に長く留まるのを防いでくれます。

もち麦は水溶性食物繊維の一つであるβ-グルカンが多く含まれています。
この特徴は、糖質や脂質の吸収を抑え、体外に排出します。
体脂肪の蓄積を防いでくれるのです。

なのでダイエットに向いているんですね!

他にも、腸で善玉菌を増やしてくれるので整腸作用があり、便秘解消に。
腸内環境が良くなると免疫力アップにもなりますし、アレルギーにも効果が期待できます。

ここで便秘さんには注意が必要です。
もち麦ばかり食べても根本的には便秘解消できないのです。

腸の動きを活発にしてくれる不溶性食物繊維を水溶性食物繊維の2倍摂り、一緒に組み合わせて食べることが大事です。

もち麦は不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が4:6で含まれていますからね。
なので他の不溶性食物繊維豊富な食べ物も摂る必要があるのです。
不溶性食物繊維が多く含まれている食べ物は豆・おから・きのこ類・ごぼう・さつまいも・切干大根などがあります。
食事に積極的に取り入れてみてくださいね。

便秘解消できると代謝が上がるので、痩せやすい体質にもなりますよ。

もち麦は便秘に効果なし?原因は食べ方や量が問題だった!

もち麦ダイエットで一日に食べる量


β-グルカンは1日3g
もち麦は1日50gに相当する量を摂るのが理想
とされています。

一番手軽なのは、お米を炊く時に白米と1:1で混ぜて炊くことです。
お水の量は、2合と3合の間まで増水します。
浸水時間はいつも通りで大丈夫です。
これを朝と夜に一膳ずつ食べるようにします。

プチプチとした食感でクセは無く、噛みごたえがありますよ。

もち麦ダイエットのごはん以外の食べ方

お米に混ぜて炊くだけだと、飽きてしまうかもしれませんね。
料理にも様々使えるもち麦のアレンジ方法をご紹介します。

プチプチもち麦サラダ
材料 (4人分)
もち麦50g
ツナ缶1缶
キュウリ1/2本
ミニトマト10個
■ ドレッシング
ポン酢大さじ2
オリーブ油 大さじ1弱
レモン汁 小さじ1
ブラックペッパー少々

切ってあえるだけ!ぷちぷちもち麦サラダ
出典:クックパッド

もち麦とベーコンのトマトリゾット
材 料(4人分)
米250g
もち麦20g
ニンニク1かけ
ベーコン(ブロック)100g
れんこん100g
水1000㏄
コンソメ2個
薄口醤油小さじ6
トマトピューレ大さじ6
パルメザンチーズ適量
ブラックペッパー適量

豆屋おすすめ!もちむぎとベーコンのトマトリゾット
出典:楽天レシピ

料理に使う場合はあらかじめもち麦を茹でておくとスープや炒め物にもすぐ使えて便利です。

もち麦の茹で方 200gの場合

もち麦(大麦)のゆで方♪基本・簡単
出典:クックパッド

ゆでたもち麦は一日どの位の量食べたらいい?(こちらをご覧ください)

 

 

もち麦ダイエットまとめ

ダイエットの効果が出るまでは個人差があるので、最低2週間から1ヵ月は続けてみましょう。
お通じの面で言うと、私は3日で効果が実感できましたよ。
いつもより噛む回数が増えるので、満腹感は感じやすいと思います。
何より健康に良いので、継続していこうと思います。

因みに私が食べているもち麦はこちら。TV「梅ズバ!」の番組でも紹介されてましたね。

 

<関連記事>

もち麦ダイエットはどのくらいの期間続けるといいの?いつ食べる?続きはこちら!

もち麦ダイエットで痩せなかった人の原因は?続きはこちら!

他にもダイエットに効果的な食べ物はこちら!

もち麦と押し麦と大麦ってどう違うの?続きはこちら!

他にもあった!水溶性食物繊維が多い隠れた食材はこちら!

雑穀の種類や効果と栄養について知りたい!続きはこちら!

もち麦50gで何合分になる?水はどれ位入れるの?続きはこちら!

ふくらはぎのむくみを解消したいならこちら!

Ad.